少しずつ春らしくなり、日照時間も長くなってきました。
ポカポカとお日様に当たるのが気持ちが良い季節になりましたね。
パニック障害は、神経伝達物質であるセロトニンとノルアドレナリンのバランスが崩れることで生じますが、
うつ病は、セロトニンとノルアドレナリンが不足することで生じるといわれていますので、パニック障害の方はうつが併発しやすいということがわかります。
特に、セロトニンは、感情をコントロールする物質ですので、セロトニンが不足すると感情の起伏が乏しくなってしまったり感情が不安定になってしまったりします。
どうして、自分はマイナス思考なんだろう・・・。
どうして、自分は精神不安定なんだろう・・・。
どうして、自分は・・・・・・。
それは、セロトニンが不足しているからかもしれません。
セロトニンの分泌と太陽光は非常に関係があり、
網膜から光が入ってくると、それにセロトニン神経が反応し、セロトニンの分泌を増やします。
日中の太陽光よりも、朝の太陽光が良いそうで、
マイナス思考やうつの傾向のある方は、意識して、朝5分でも日光浴をすると良いでしょう。
直接太陽に当たらなくても、部屋の中の日当たりの良い場所にいるだけでも良いようです。
うつがひどい時は、太陽光を見るだけで目がチカチカする、目にしみる。ということがあると思います。
私もうつが重度の時は、昼間でもカーテンを閉めて、それでも入ってくる光で目が痛くなってしまい、タオルを目に当てて布団にくるまっていた時期がありました。
そうした場合は、無理して日光に当たる必要はありません。
そんな時は、体の一部、足だけでもお日様に当ててあげましょう。
もちろん、朝浴びる時間がない方は、日中でも構いません。
日照時間が長い季節が始まります。
意識して日光浴をし、セロトニンを増やして、うつな気持ちを吹き飛ばしましょう!
実は、私は今、妊娠8か月です。
昨年の秋に、数ヶ月、体調不良を理由にブログの更新をお休みさせて頂きましたが、
妊娠初期で調子が悪く、毎日寝ていました。
パニック障害と妊娠についてですが、
ネットで調べたところ、妊娠中にパニック障害を発症する方もいるようです。
私の場合は、
まだ、パニックで薬も飲んでいた時、月経前症候群の治療で通っていた産婦人科の医師に、
「この薬を飲んでいて、妊娠は大丈夫ですか?」と聞いてみました。
その医師は女性でしたが、
「薬がどうこうというよりも、病気を抱えたまま、出産した後子供を育てられるのかどうか、そちらを考えなさい」
と言われました。
当時25歳くらいだったと思うのですが、
当時の私は、電車もバスも人込みもNGだったので、この状態では到底子育ては無理だ・・・と思いました。
その後、無事、パニック障害を克服し、薬を飲むのも止め、
少しずつ自分の体調に自信がついてきたので、そろそろ・・・という話になりましたが、
実際には、2011年くらいまでは、予期不安が抜けていなかったのでどうしようか・・・と迷っていました。
ただ、あくまでも私の場合ですが、妊娠してからのほうが、はるかに体調が良いです。
女性でパニック障害の方は、月経周期や女性ホルモンについて考慮したほうが良い。と以前も書きましたが、
妊娠したことでホルモンバランスが変わり、体調が良くなったのかもしれません。
が、逆に、妊娠してから発症する方もいるようなので、注意が必要ですね。
以前Twitterで、
「パニック障害を発症し薬も飲んでいるのですが、年齢的なこともあり、妊娠を急いでいます。
どうしたら良いでしょう?」
と質問を頂きました。
その場合、
まずは、通っている病院の先生に、そのことを伝えたほうが良いと思います。
また、心療内科・精神科の医師が「妊娠中でもOK」と言って処方した薬でも、
一応確認として、産婦人科の医師にも確認をとったほうが良いと思います。
また、パニック障害の治療には、精神薬の処方(西洋医学)という方法以外にも、
漢方薬や整体、鍼など、東洋医学もありますので、考えてみると良いでしょう。
第1位 オレンジ
柑橘系の甘い香りが不安や緊張をほぐす。
気持ちを鎮め、リラックスさせ、前向きにしてくれる神経の強壮剤。
うつ病の治療にも活用される。
オレンジ・アロマオイル レビュー
甘い香りが激しい感情をほぐす。
心配、怒り、興奮時の高い血圧や速い呼吸を落ち着かせる。
過度の緊張を伴ううつ状態によく効く。
イランイラン・アロマオイル レビュー
ストレスに関わるトラブル全般に良い。
アロマテラピーの心理療法では、神経症・不眠・ストレス・うつ病・メランコリー・不安・神経過敏に適用される。
ラベンダー・アロマオイル レビュー
■内容■
予約3年待ちの著者が、ストレッチなしの運動・食事方法・生活習慣など具体的な実践方法を紹介。
感想
非常に素晴らしい、うつに関して完璧な本です。
うつの原因から症状、西洋医学の対症療法から東洋医学の漢方まで。
うつを改善する食生活や生活習慣など、うつに関する情報がすべて詰まっています。
これ1冊あれば、うつを完璧にマスターできるでしょう。
総合得点
100点
うつな気分になるすべての方へ
うつの原因として、西洋医学では人間関係・過重労働・経済苦などのストレスが指摘されていますが、人間はこれまでも莫大なストレスの中で生きてきました。
ですが、近年はうつ病・神経症・統合失調症などの精神疾患が増加しています。
これはストレス以外の大きな要因が「うつ」には潜んでいるのではないか?と考えた著者が辿り着いたうつの原因とは・・・。
おすすめの方
・うつ病の方
・うつな気分になる方
・パニック障害の方
・冷え性の方
・自律神経失調症の方
詳細はこちら
【送料無料】うつな気分が治る食べ物、生き方 [ 石原結實 ]
第1位 バッチフラワー・レスキューレメディ
緊急時に用いるフラワーエッセンス
強いストレス・不安・緊張を感じる時に役立つレメディ。
副作用の心配もないので、赤ちゃんからお年寄りまで誰でも使えます。
バッチフラワー・レスキューレメディ レビュー
リラックスしたいあなたへ
心身に作用するアロマテラピー。
リラックス効果・リラクゼーション効果のあるラベンダーは初心者におすすめの精油。
ラベンダー・アロマオイル レビュー
爪を2分もむだけ!
自律神経を整える、いつでもどこでも出来る健康法。
奇跡が起こる爪もみ療法 レビュー